2023年 · 2023/08/20
千葉日報2023年8月16日発行の紙面に千葉市民ギャラリー・いなげ にて開催された「創造海岸いなげ展」の記事を掲載していただきました。 記事を転載させていただきました。 『平和が訪れた「塔」...
2023年 · 2023/08/01
◆展覧会名: 第34回明日の白日会展  ◆場所: 日本橋高島屋S.C.本館6階 美術画廊 ◆期間: 2023年8月23日〜28日

2023年 · 2023/07/31
◆展覧会名:ガラスと絵画の動物園 ◆場所:笠間日動美術館、フランス館1階、長谷川仁・林子記念室 ◆期間:2023年7/21〜9/6 ◆出品作品:「ギアス氏の肖像」2021年、鉛筆、クレパス、キャンバス ※笠間日動美術館では企画展「渡辺おさむ お菓子の美術館」を開催中です お近くに来られた際は是非お立ち寄りください✨
2023年 · 2023/07/31
◆展覧会名:2023星座の会展 ◆場所:関西画廊 〒530-0003 大阪市北区堂島2-2-22 ℡06-6341-0868 ◆期間:2023.8/2(水)〜8/8(火) ◆時間: 10:30〜18:30 ※土曜は17:00まで ※日曜はお休み ◆出品作品 原太一は6号サイズの油彩を出品予定です 【出品作家】(50音順、敬称略) ◯洋画◯ 青木敏郎 有吉宏朗 伊藤尚尋 伊藤由華 今井喬裕 大沼紘一朗 絹谷幸二 小杉小二郎 小森隼人 田中一太 谷川泰宏...

2023年 · 2023/07/02
 まさか母校・渋谷教育学園幕張中学校・高等学校にてお話させていただく機会が訪れるとは。 プレッシャーはあれど大変光栄な機会、これは思い切ってトライしてみよう。そう決意したのは5月、それからあれよあれよと月日は流れ...
2023年 · 2023/06/17
月刊美術2023年6月号に記事を掲載していただきました! 「他に、SOMPO美術館賞の原太一〈After The Rain〉はポップな神話ロマン。バベルの塔を巡る神との戦いに敗れた人類の廃墟に、画家の分身である兎のキャラクターが佇む。現代社会への風刺的表現ともいえる。」

2023年 · 2023/05/29
【展覧会名】 第7回 秋元松子記念展 【会期】 2023年7月12日(水)~18日(火) 【時間】 10:00~18:00 (初日13:00から、最終日16:30まで) 【展覧会について】 昭和22年、流山市の美術運動のパイオニア「流山美術懇話回」が誕生。その第二期となる、新生「流山美術懇話会」による秋元松子記念展を開催します。ご高覧賜りたくお願い申し上げます(DMより)...
2023年 · 2023/05/24
新作の油彩一点を出品させていただきます。 風神をモチーフにした作品です。背景には金箔を貼りました。 【会期】 2023年5月4日(水)〜6月6日(火) 会期中無休 【時間】 10:30〜18:30 土・日曜11:00〜18:00 最終日17:00まで 5/26(金)は「画廊の夜会」参加のため21:00まで ※開廊時間は変更になる場合があります 【会場】 日動画廊本店 https://www.nichido-garo.co.jp/sp/

2023年 · 2023/05/20
【出品作品について】 白日会本展に出品した作品が関西展に巡回して頂ける運びとなりました 【会期】 2023年6月14日(水)~20日(火) 10:00~20:00 ※最終日は17:00まで ※入場は30分前まで 【会場】 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8F「近鉄アート館」
2023年 · 2023/04/16
「After The Rain」という作品(画像右端)を展示していただきました。 バベルの塔が破壊された後を描いたものです。

さらに表示する